GWのセイザーX
ゴールデンウイーク中はビデオにとって帰郷してたので昨日リューケンドーやメビウスとかと一緒にみました。
今一番面白いのがやはりセイザーXだ。
以前はお子さまにもほどがあるなんて言っててごめん。
たっくん、演技うまくなったよ。ほんとたっくんの心になりきっているよね。アドもアドらしいよ、しっかりしたキャラだよ。
4月末のセイザーはいきなりの温泉旅館。みんな作務衣や着物が似合ってます。個人的にはシャーク隊長の和服も見たかったな。
旅館でバイトでもしているのかと思ったけどどうやら任務らしい。働くたっくんのかたわらに縁側でくつろぐブレアード。「なじんでるだろ」ときた。「違和感バリバリだよ!」と返すたっくん。
セイザーの魅力にこのテンポのいい会話がある。アドリブがいくつかあるんだろうか。でもアドリブきかせるほどベテランだとも思えないしな。脚本がしっかりしてるんだろう。
みんなが温泉でドタバタしている間一人敵と戦うシャーク。どうしてシャーク一人の時の戦闘はあんなにかっこいいんだろう。そして敵が強いんだろう(笑)。
海辺でいちゃいっちゃするたっくんとレミー、一人寂しくサンダーラを思うブレアード。
そこへ登場するアクアル。多分彼女は変わってしまったサイクリードのことを相談したかったんだろうけど、「お前もめし食いにきたのか」攻撃で言葉を封じてしまうブレアード。ばか。
結局アクアルは言い出せず、そこへサイクリード登場。「おまえもめし食いにきたのか!」とブレアード大喜び。ばか………。
しかし変わってしまったサイクリードにやられちゃって「おまえ、ほんとにサイクリードか………」
バトル開始になるがここで何よりかっこいいのはシャークの登場シーン。水柱に乗って登場!
………でもそのままずっと空中にいるのはいかがなものか。
さて次回は月へと攻撃。ブレアードはサイクリードと戦えるのか?
翌週。
攻撃をかけてくる恐獣はサイクリードとシンクロしていた。なかなか手ごわい。ってことは今までの恐獣には頭脳がはいってなかったと?
たっくんがやられそうになるんだけど一緒に出撃したブレアードはサイクリードが恐獣にシンクロしているので攻撃をためらい、たっくんがやられてしまう。
「ブレアードが攻撃をためらったことは事実だ」「あいつは仲間思いなだけだよ」
アドの言葉にタックンは言い返す。立ち聞きしていた(ブレアードでかいからたっくんちの廊下の移動は難しそうだ)ブレアードはどこへいくのかと思ったらジャッカルの墓かよ!
いや、ジャッカルよかった、忘れられてなくて。
どうすりゃいいんだ、と嘆くブレアードのところへ、というよりジャッカルの墓に白い百合(のような花)をもってやってくるシャーク。しかしかなりしおれてないかそれ。
「今度の戦闘に参加しなくていい」というシャーク。「倒せるのか昔の仲間を!」
おまえまで同じ思いをしなくていいとつぶやくシャーク。シャークの胸にはどれほどの悲しみが渦巻いているのか。
しかしブレアードは参戦、サイクリードの隙をついて背後から襲う。「友達がわるいことしたらとめなきゃ」というケインの言葉を反芻しながら。
………地球征服がいつからブレアードにとって悪いことになったのか(笑)。
ある意味サイクリードは一番職務に忠実だったのに。
ブレアードはたぶんサイクリードを戦闘に参加させたくなかったんだ。争いごとのきらいな発明オタクなんだ、とサイクリードのことを評するブレアード、彼だけにはいつまでも変わらずにいてほしかったのだ。
でもサイクリードの洗脳が解けたみたいでよかった。
ギャグとシリアスのバランスが非常にここちよいセイザーX。
ああ、五月五日にはゴルドさん出演のバトルステージがあったとか!
いきたかった~~!!!!