というわけで逆境ナインを観に行きました。
前のバイト先の男の子と一緒に。
彼は逆境ナインを多感な学生時代に読み、心の指導書として忠実に現実に立ち向かい、さまざまな艱難辛苦を乗り越えたそうです。
わたしはコミックスを映画の前に借りて読んでおきました。
「男の魂、充電完了!」
というわけで映画です。
うわ、こりゃすげえや。
あのマンガをどう映画にするのかと思ったらこうか。
うーん、なんていえばいいんだろう。
……「デビルマン」よりはよかったです。
それはそれ、これはこれ、ですか?
自業自得が降ってきてそれが翌日も残っているってのはおもしろかったし、一人で百点差を返すところもよかったけど、これってどうなのかな、逆境ナイン読んでない人も楽しめるのかな。
なんか舞台っぽいっていうか、コントっぽかった。
島村語録はセリフじゃなくて文字で出してくれればよかったかもしれない。
それでここで終りなんだ……
うーんうーん……「デビルマン」よりはよかったです……
逆境ナイン 1 (1) | |
島本 和彦 おすすめ平均 出所不明のパワーを感じます。 逆境とは!! 涙ってのは・・・涙ってのは何でこんなにアツイんだ!! Amazonで詳しく見る by G-Tools |