漫画喫茶に「電車男2」を読みに行ったのだがまだ入荷してなかった。
以前ここで2種類の「電車男」を読んだんだけど、そのあと友達とチャットしててその話題になったとき、私の中ではその2冊が合体して1つの話しになってしまっていた。
まあ元があるからなあ。それぞれ独自の味付け・エピソード添加とはいえ結局1つの話なんだから。
でも友達は4種類の電車男を購入していた。電車男が好きなのではなくてアンソロジー好きだからと言っていたが……そうか、アンソロジーか。
で、読んだのは「くいタン」と麻生みことの「GO!ヒロミGO!」
「くいタン」は「味っこ」や「将太の寿司」の作者の漫画で食べること大好きな探偵(表の顔は歴史作家)が食いまくりながら事件を解決していく話し。食べ物はあいかわらずおいしそうには見えないんだけど(笑)、今までのキャラの中では一番はじけてて楽しいかな。実際いたらつきあいたくはないけど。私はどんなにおいしくても同じものをたくさんは食べられないからなあ。
「GO!ヒロミGO!」は恋愛……?マンガ。
恋愛にいくか、とみせかけて少しズラしてあるのがおもしろい。いきおいとはったりで人生をぶちきって……行きたいけどイマイチ小市民なヒロインがおもしろい。
GO! ヒロミ GO! 1 (1) | |
麻生 みこと おすすめ平均 ムショウにエネルギーが有り余っている人、どうぞ! T大生の憂鬱 「遊び」の部分を楽しもう Amazonで詳しく見る by G-Tools |
喰いタン 1 (1) | |
寺沢 大介 おすすめ平均 美味しそう! Amazonで詳しく見る by G-Tools |