« 珈琲党奇譚 | メイン | ディープブルー »

湯煙スナイパー

 湯けむりスナイパー⑨を購入。
 16巻で完結したらしい。これからものんびり揃えていく。
 この作品はジュンク堂でしか買えない。
 漫画ゴラクの作品だからなあ………。漫画ゴラクは「静かなる
 ドン」くらいしかメジャーじゃないからな。

 作者(絵担当)の松森正を初めて知ったのは「地球最後の日」という救いようのないSFだったんだけど、当時からずばぬけて作画力のある人だった。
 静かな画面はモノクロのスチール写真のよう。
「湯煙スナイパー」は元殺し屋の中年男・源さんの働く温泉宿の毎日を淡々淡々と描いた作品。ドラマらしいドラマはなかったんだけどこの9巻で大振動! 醜くさげすまれている不器用で純情なナゾの猟師・松三、ブスで太っているけど化粧をすると骨格までかわる(笑)女体盛りもできる元ストリッパー・トモヨさん、したたかでやり手だけど白馬の王子さまを待っている中年のスナックのママ・花子さん、くせのある連中の中で進行する恋愛ドラマ。少し前からじわじわ動いていたのが一気に怒涛に。

松三はトモヨに恋愛感情を抱くがそれは本当の恋愛ではなく、初めて関わりをもてた女性だからだ、と見ぬくトモヨは松三を積極的に世間と関わらせようとする。そして関わってしまった花子はひょんなことで松三のもうひとつの面を見てスッコーンと萌えツボにはいってしまう。その萌えとは………
最後の頁で大爆笑。いや、花子さん、そのツボは絶対想像不可だよ。
のんびり買っていたのに明日にでも10巻が欲しくなるじゃないか~。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.syu.sakura.ne.jp/ruta/blog/mt-tb.cgi/81

コメント (2)

簾輝臣:

漫画ゴラクではなくマンガサンデーマンサンコミックです。

るた:

ありゃ、失礼! そうそうマンサンコミックス。
マンサンってマンガサンデーの略だったのか。
青年誌はどれも同じに見えていかん。
「湯煙スナイパー」好評に付き「新」も出たみたいだけど2巻でおしまい。
源さん、カムバーック!

コメントを投稿

About

2004年09月20日 06:00に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「珈琲党奇譚」です。

次の投稿は「ディープブルー」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type