「ナツノクモ」は「空談師」が中途半端な終わりをしたと思ったら小学館から出たコミックス。同じ「リネン」という会社を使っている以上、世界観は同じなのだろう。もう少し現実-オフライン-もかかわってくるような動き。相方はこの世界(漫画?)が理解できないと放棄したが、私も理解できているわけじゃないし、説明不足な感は認めるが、最終的にオチを満足させてくれれば、意味深な進み方でも許す。ナゾだけ撒き散らして納得いかない終わりをするような「トワイライトシンドローム」的オチはどうか勘弁。
ナツノクモ 2 (2)
篠房 六郎